着物買取
着物買取
無料査定 無料査定
どこよりも着物高価買取いたします。
どこよりも着物高価買取いたします。
出張買取 宅配買取 店頭買取
出張買取
宅配買取
店頭買取

上布

芭蕉布 証紙無し

上布

p396706131.1[1]

重要無形文化財に国指定されている、沖縄の伝統工芸、芭蕉布です。芭蕉布は、原材料植物の栽培から、加工まで、一環して手がけられ、機械を使用せず、手織りで作られるという
大変な手間のかかったものです。
このように証紙なしでも買い取りさせていただきます。

能登上布 本麻手織上布 単衣 黒

上布

2015020500005[1]

能登上布は、能登の地方で、古代から伝わる伝統を引き継いだ麻織物で、日本屈指の質と量を誇ります。黒色の下地に、縦のストライプが、オトナの着物の雰囲気を醸し出しています。

中島清志作 古代越後本上布

上布

2013030800002[1]

日本の代表的伝統工芸士である、中島清志作の古代越後上布です。麻のサラッとした肌触りが
とてもさわやかで、着心地はともていいものです。芋麻を乾燥させて爪で裂き、口に含ませて撚りつないでいくという、熟練のなせる業が光っている逸品です。

宮古上布

上布

a1

伝統的工芸品である宮古上布は、 かつて薩摩上布と言われていたもので、沖縄県宮古島で織られる極上の苧麻(ちよま)紺上布です。なめらかな紺色の生地にあるおびただしい、ひし形の文様が美しいです。

能登上布 着物

上布

1

能登は麻の生産地で、最初は近江上布用として、能登の麻は用いられていましたが、江戸時代に入り、その近江からの伝道で技術を習得し、能登においても織られるようになりました。
越後上布に引けを取らないその織物は、さらっとした麻の感じが魅力です。

八重山上布 草の葉文様

上布

051

八重山諸島で織られている、夏用の高級麻織物が八重山上布です。 とてもなめらかで、きらびやかな珊瑚色の色に、黒い糸で葉の文様が織られていて、とても美しい逸品です。 こちらのお品物は大分県のお客様より宅配買取をご利用頂きお買取させて頂きました。この他に16点ほど総額330000円でお買取させて頂きました。

1 2 >